» 2013 » 3月のブログ記事

日曜日は”中西工務店”の今春完成物件の完成内覧会にお邪魔してきました

中西工務店は元々 中西木材工事部としてスタートしましたが、
業容拡大に伴い”中西工務店”として自立運営し、主に丹南地区北部を拠点として営業活動をおこなっています
当グループきっての技術集団で社長含め社員7名中
1級建築士4名 2級建築士2名  1級土木施工管理士3名 すなわちほとんどが有資格者です  すごいでしょ(驚)

でも傍から見てると・・・ どうしても技術屋集団のため細部にこだわりがあるがために冒険が出来ない・・
いい意味で悪く言えば  デザインが平凡・・・(トラデイッショナルともいうのか・・(笑)が難点・・

しかし最近の 中西工務店のデザイン力の成長は著しいものがあります 若手がどんどん成長し
いろんなチャレンジをしています  そんな中でのこの内覧会とても素敵でした!!
まずはこの玄関入口  一瞬料亭を思わせるような 丸障子 そして うれしいねえ!!弊社”デザインウッド”  

そして何よりも驚いたのは このリビング階段!! 
今までこんなことしたことなかったもんね(笑) 

上から見た風景  リビングから 2Fホールに抜ける空間がとっても開放的です!

そして2階ホールにはこんなアイデアが・・
これは店舗用なのかな?  可変式の棚材です!!

誰のアイデア? ・・・ なんだこのポップは??  青レンジャイ??
そうそう  中西工務店のメンバーは それぞれの社員に 何々レンジャーと愛称を付けているそうですよ
青レンジャー  誰じゃ??  『 私です・・・』
丁度一緒に説明をしていただいた 一番若手の○君が照れながら一言   

・・いいじゃない!!  若手のアイデアが採用されるなんて風通し良さそうだねえ!!
ますます楽しみです!

でもやはり伝統的な部分はしっかりと 造作されているのはさすが!

しっかりとした技術力と 新たな冒険へとチャレンジする意欲
中西工務店に ますます期待です!!

中西工務店へのお問い合わせは・・・・→笑顔建築中 こちらへ
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は各地で完成内覧会がありました!そんな中で
柿渋圧密フローリング”Fukuyuka”をご採用頂いております
こちら!! ”サンワビルド”様の内覧会にお邪魔しました!

サンワビルド様は 福井市北部(福井市高柳町)に事務所を置かれております
自然素材・・オリジナル工法『土壁くん』をはじめ 和紙クロス 県産材・・
をできるだけ利用した 『呼吸する家』をめざしていらっしゃる 堅実な工務店様です

 詳しくはこちら→『サンワビルド』
早速中に入りますと・・・  オオッいきなり玄関から”Fukuyuka”が飛び込んでまいりました!
ちょっと構図が悪かったのですが 上框や 玄関のカウンターなどは天然木 ”楠”の板を採用されています!

早速リビングに・・・
もうすでに家具が入っており  生活空間が解りやすいですね
白を基調とした内装に 家具の濃いめの色合いが締まります!

同じ位置から 少しLowアングルで見ますと・・  オオッさすが勾配天上には県産材の登梁が見えます
床と天井を県産材で締める  なかなかいい感じ(楽)

逆アングルから リビングを撮ります
対面キッチンが多い最近の流行なんですが敷地間取りの問題もあるのでしょうか 
はたまた使い勝手を考えてでしょうか・・ I型のキッチンです・・でも結構使いやすいですよねこのタイプ
手前のソファも考えるとLDKですねこのお部屋は  全体的にコンパクトでうまく納められていると思います

さて サンワビルドさんは 古民家再生等も扱われているそうで
やはり和室にもこだわりが見えます  
この床の間もその例!和室における床の間の存在をしっかりと押さえられています
おしゃれでしょ  新和室っていう感じかな

そして最後に・・ もしかしたらこちらのお客様のこだわりがここにあったのかも!?
なんて思います  この広い庭!!
ガーデンバーベキュ―なんておしゃれかなあ(笑)

サンワビルド様”Fukuyuka”ご採用どうもありがとうございました!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日はほんと いい天気でしたね!!
題目にもありますが  小春というよりも 春真っ盛りで暑いくらい(汗)
おかげさまでいつもは締め切る家の窓を開けました

夕方・・自宅の庭をぼんやりと眺めていると・・・
おおっ  3年前から植えっぱなしのチューリップが今年も芽を出している!

3年前にお花屋さんから買ったチューリップですが 花が終わった後もそのままにしていました(照)
そしたら昨年見事に花が咲いたので  今年も・・・と思っていたら・・
いやあ  芽吹くもんです(笑)

ちょっと見上げると  これは”タモの木” これは8年物 植えたときには15センチほどの枝だったのに
もうすでに2mは超えています!

こちらもは桃の木 こちらも8年物 長女の誕生日に植えました
こちらも子供のとそっくりで 丸丸太っています(笑)

そして我が家の庭で一番沢山植えてあるのが この楢の木!
私が死ぬ頃には 我が家もすっかり トトロの森になることでしょう(笑)!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日の建設業界専門誌のトップにこのような記事が書かれていた

4月にも 地域材を使った住宅や木製品の購入者に
『木材利用ポイント』を発行させる制度をスタートさせるそうです
詳しくはこの新聞記事を見ていただきたいのですが・・

なんとまあ 国内消費拡大のための総予算を各年度ごとに各省庁に振り分けたことがよくわかりますよね 
過去には 家電エコポイントという名目で 家電に対して行われ (所管 環境省 経済産業省 総務省) 
       続いて住宅版エコポイントで住宅産業に対して行われ(所管 国土交通省)
       今年は 地域材利用ポイントです!  (林野庁)

何はともあれ この制度により 地域材の利用拡大が図れることは 大歓迎!!
弊社は  昨日まで行われた建築建材展にて出展させていただいた

国産材 柿渋含浸圧密フローリング”Fukuyuka” 詳しくは こちら。。。はじめ
 木で木をデザインする国産杉集成材”Design Wood”詳しくはこちら。。。

の商品を取り揃えています! 丁度昨日出来上がったのはこちら↓

”Design Wood”で作った家具!!  質感、雰囲気、香りなど やはり本物の良さは違います!
柾目主体で シャープなフォルムは 野暮ったくなく 今のシンプルな生活スタイルにもマッチするのではないかと思います
さらにこの 地域材エコポイントの活用でこの商品を購入することで 何かプレゼントがもれなくもらえるみたい!!楽しみですね!
ぜひぜひ皆さんこれは注目ですよ!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

私の朝の日課は 会社の前の歩道を掃除することから始めています
かれこれ 5年近くになるでしょうか・・  私の大切な日課です
でも これは期間限定で 毎年12月~2月まではお休みさせていただいております
なぜなら??  それは雪が積もるし 朝は暗くて見えないし  凍ってるし・・・(言い訳ですか・・ (笑)

でも3月からはスタートするんですよ
約5か月のご無沙汰なんですが  これが一番多いんです『たばこの吸い殻』  

続いて  『たばこの空き箱』

そして 冬でも気が付いたら拾ってますけど・・・『空き缶』

まあ よくもまあ 毎日毎日良く転がっているもんだと思います(TT)
ホント 公道のマナーをまもってほしいよなあ  なんて  つくづく思います 

まだ3月上旬は このように凍っていますので 掃き掃除がなかなかできません
凍ってしまって張り付いちゃうんです

さすがに初日はたくさんありますね  !あっという間に『ちりとり』いっぱい(笑)

これが私の 春を迎える行事の一つです!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

見事な檜が製材できました!!
長さ6m 厚み200㎜ 幅390㎜  ほとんど節はありません
産地は  『福井県鯖江市 河和田地区』  河和田杉で有名な美林産地です

先日1月24日のブログ  いい材が手に入りました!
で紹介した木材を いよいよ製材をしたのです!!  こちらは少し節はありますがそれでも素晴らしい!
長さ6m 厚180㎜~200㎜  幅180㎜~360㎜ 様々です!


こちらは柱用の材 180㎜角です  節はありません!!

さらにとっておきが この8mの末口30センチの檜!!
福井産としてはなかなか手に入らないでしょう

ちなみにこちらは杉ですが こっちも素晴らしいです!!

福井の木は 寒い冬を耐えた我慢強い木です
太平洋側の木と比較しても 同寸法の材料で比較すると強度は高く 大変粘りのある木材に仕上がります
また油気も強く耐久性も抜群!

これからしばらく乾燥工程に入りますが この材料はここ一番の材料に最適!
どうぞお気軽にお問い合わせください!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

きょうから3月 いよいよ春ですね!!
私たちの業界もいよいよ本格的に活動し始める時期でもあります 
今年は消費税増税前の 駆け込み需要を期待してます!
さて1月着工件数が出ました  これもアベノミクスか  緩やかな回復基調ににありますね
今後にも期待が望めそうです!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2013年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ページ