» 2014 » 8月のブログ記事

最近私が凝りだしているのは『トレイルランニング』
あまりなじみがない言葉なので説明しますと
簡単に言うと『山道を走る』ということです 
クロスカントリーという言葉はご存じかもしれませんが
簡単にいうなればそういうことです(笑)
最近登山に凝り始めてから こちらの『トレイルラン』にも興味が出てきました
先日は福井県で唯一行われている大会の 
会場をちょっと走ってみました 遠くから写したコースですが
そのコースは 尾根の部分を走るようになります!

最初は国が定めている 自然歩道を走ります
ご覧ください!!本当にきれいな景色 わざわざ沖縄なんて行かなくても
充分素晴らしい海の景色を堪能できます!(笑)
・・いけない僻みか(爆)

しかし昨年の若狭地方を襲った集中豪雨の影響で
所々道が壊れていてますね(汗)

特に大きな地すべりの跡・・・・
これで昨年の大会は中止になったそうですよ


これが尾根のコースです 『こなら』などの広葉樹の森ですね!

自然歩道ですのでこのように 案内看板が整備されていますので
わかりやすいですよ

しかしながら所々にこのような倒木!
しかしこれがまた面白い 自然って感じですか

そうして走ること5キロ 先ほどの風景写真の先端に付きました
これから復路に入ります!

以前は感じなかったのですが 最近足腰が弱くなってきたことに自覚し
今年になって始めたこのスポーツですが
なんかすっかりハマってしまいました!
皆さんもぜひチャレンジしてみませんか?

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は 弊社リサイクル事業部 新エネルギープロジェクトが手がけ始めている 新商品 『モミ炭』(登録商標申請中)の梱包作業を行いました

『モミ炭』って何!?っていうご質問があろうかと思いますので
簡単に商品説明をしますと  お米を磨った時に出てくるもみ殻を
高温圧縮して写真のとおり 長い(35センチ)ほどの棒状にします
これが燃料として利活用されます いうなれば薪と同じですね
但し薪と違い 火持ちが良い、安価というメリットがあり
特に災害時の非常用燃料として活用が見込まれます
昨今のライフスタイルを見ても電化が進み、一旦災害が発生しライフラインが切断されると煮炊きをする手段が皆無になる危険性をはらんでいます 確かにカセットコンロなど 化石燃料系の非常用燃料はありますが
このモミ炭と比較すると圧倒的に熱量が少なく 一度に大人数の煮炊き並びに暖をとるには 貧弱すぎます
またそこいらに流木があるやないかという意見も頂きますが
ご存じのとおり 薪は乾いていないと燃え上がりません
そこらの木をとってきても そのままではまず燃えないでしょう
そのためにも このモミ炭は 災害時の初期火種としての有用性があるのです

またBBQなどのレジャーにも最適!
先日は弊社懇親BBQ大会でもこのモミ炭くんが大活躍でした(笑)
その様子は ブログで詳しく報告してますのでぜひご覧ください!


さてしかしながら数千本できあがった 『モミ炭くん』これを箱詰めするのが大変(XX)
そこでお願いしたのが 障害を持つ方々のお力です

少し手の込んだ仕事は あまり得手ではないそうですが
このような仕事は 本当に一生懸命していただけるし
何よりも まじめ そして労働することに喜びを感じている姿が印象的

小手先で仕事をする、バーチャルで仕事をしがちな最近の風潮のなか
労働の原点を改めて見つめなおしました
やはり仕事は人・・・・ そして人の心・・・・

遠くを見ると 夕立のような雨のカーテンが見えました
夏ももうじき終わり   いよいよこのモミ炭くんも出動ですね!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


来る9月13日~15日は  『越前ものづくりフェスタ』が開催されます!
今回初めて出展させていただきます
今回は特に 会場に入ってすぐの好位置にブースを頂きました!!

なにを出展するか・・・・   
こうご期待(笑)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

夏休みの最後の日曜日は恒例となっている
”ムラケン親子木工教室”にお手伝いで参加させていただきました
このムラケンさんは かつては地域ゼネコンとして公共工事なども
手がけるなど地域有数の工務店さんでした
しかし 前社長が体調を壊されてからは 大幅に会社の方向性を
修正し 地元密着 大家族主義経営をめざし
リフォーム 営繕を中心とした事業形態に変更されています
売上至上主義から 顧客満足、適正利益中心の会社と変化されたのです そんなムラケンさんが 毎年恒例で行っているのはこれ
木工教室!

夏休みの自由課題としてこの木工教室に参加されている親子連れなど
様々ですが  毎年盛況で行われます(笑)

まずは 大工さんの実技指導

のこぎりの縦引き 横引きなど 子供よりも親が興味深々(笑)

親子木工教室がいつの間にやら 親の木工教室になっています(爆)
まあそれだけ 木工というのは人の心をひきつけるのでしょうね

そして最後はこれまた恒例の 流しそうめん
お天気ももち 素敵な週末を過ごせたのではないかなとおもいます

さあいよいよ 2学期が始まりますよ

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

越前市、旧武生の中心市街地にある『蔵の辻』に
私の行きつけのバー  『concent bar 2nd』があります

この蔵の辻が出来たころ 私もこの界隈にガーデニングショップを
友人と一緒に出店していて このバーとはその頃からの付き合いです
昨夜も 越前市内で会合がありその後タクシー待ちもかねて
こちらのお店へ! 

ここでの 私のマイブームはこちらのお酒!
『スミノフ』というウオッカを
辛口のジンジャエールで割る ジンジャー割です

しかし 私のスミノフは タダもんじゃない(笑)
良くご覧ください・・・・・
そう!!  カプサイシン(唐辛子)入りなんです(笑)
以前 疲れているときに辛い刺激のあるお酒ない?って
マスターに訊いたところ 
 何とか。。っていうウオッカを飲ませてくれたのですが 
これじゃ甘いっ! っていうことで
このスミノフに 店の料理用に用意してあった
 唐辛子を20本以上漬け込んでみたところ  
これまた衝撃的な 辛さ(XX)

ストレートで飲んだところ これがまた辛い・・っていうか熱い(XX)
疲れも吹っ飛ぶ辛さです

さらにこれを辛口のジンジャーで割ると これが最高の旨辛さとなります
暑い日には熱いものを飲むといいといいますが
暑い夜には 熱いお酒が一番!
是非皆さんもお試しあれ!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

お盆が終わってからというものこんな天気が続きますね(汗)
お盆までの梅雨空とはうって変わってのうだるような暑さ
お盆明けのなまった体には堪えますね(笑)

さてそんな中  久しぶりの ふくい蕎麦紀行は
今庄にあります  こちら 蕎麦 ふる里さんへ  リンクはこちらから

今庄は忠兵衛さんという お蕎麦屋さんも有名ですが
私はどちらかというとこちらのお蕎麦の方が好きです
お店はこじんまりとしていて いかにもお蕎麦屋さんっていう感じ

しかしながら変わっているのは この提灯の数
そして真ん中にドンとある ”宇野重吉”の写真
宇野重吉さんは ご存じ福井の誇る名役者さんでした
きっと贔屓にされていたのでしょう
さらに 蕎麦好きの先輩から聞きますと
何でもこちらのご主人は写真家で 写真館を営まれていたそうで
よくよく前の店の写真を見ると隣がどうもそんな感じがしますよね
実は気にはなっていたのですが これでほっとします

そうそう肝心のお蕎麦です!

今庄では 珍しく 細平打ち麺  繊細な蕎麦です
しかもうれしいのは 蕎麦をきゅっと 冷水で冷やしてあり
とてもきりっとしているところ そんな丁寧さがとても素敵です
暑い最中 おいしくいただけました

ということで わがまま採点 ★★★★☆!!
つけそばにして食べてみたい!!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

恒例となりました
中西木材 秋のわくわく収穫祭が今年も開催されます!
日時は9月の20日 21日です!
今年もトンカチ広場や キッズコーナーなど盛りだくさん!
ふるってお越しくださいね―――!

そうそうこれまた恒例の中西木材新聞 今月84号!
遂に7年目を迎えます  継続は力なりと言ったものですねえ
これからも地道に続けていきますね


にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

さて 梅雨前線が停滞して降雨の予断を許さないなか
早朝間隙をぬって かねてより行きたかった”夜叉が池”へ向かいました

ここは 嶺北地方南部の水がめ ”広野ダム” 
早朝の景色は何か神秘的なものを感じますね
夜叉が池は このダムを経由して向かいます

ダムから車で約20分ほどで 登山口に着きます
途中大昔(30年以上前) キャンプをした場所があったのですが
今は立ち入り禁止になっているみたいですね

さて 鳥居をくぐってスタートです

最初は沢沿いの道を進んでいきます 快調!!

登山道も狭く ついうっかりすると沢に向かって滑落しそう
沢に吸い込まれそうです(汗)

途中にはこんなきれいな滝も!
昨日来の雨でしょうか  かなりの水量です!

そうして歩いていると 右手に 大きな大きな”栃の大木”が、
目に飛び込んできました

”岩谷のトチノキ” 2001年森の巨人たち100選に選ばれたこの巨木は
樹齢300年以上 幹廻り10m  樹高35mと
神々しいばかりの存在感です  近くに少し小振りのトチノキがありましたが まるで夫婦のように寄り添っている様を見ると本当に素晴らしい情景でした

この巨木は一見の価値ありです!

その後は  沢から離れ これからがしんどい
池まで約1.5㌔間永遠の急登ほぼ平坦なインターバルはありません
日野山がしんどいと思っていましたが この夜叉が池のしんどさには
かないません(TT)
これが人を寄せ付けない神秘の池 夜叉が池の厳しさでしょうか
そうして最後の稜を超え一気に茂みをかいくぐると・・・


息をのむ神秘的な景色が目に飛び込んできました
稜線を伝って駆け上がる上昇気流が瞬く間に雲を形成し
池の水面に吹き付ける風の舞は
何とも神々しく 恐怖さえ感じます


夜叉が池山を望みながら  さらに三周ヶ岳をめざそうと思いましたが
徐々に降雨がひどくなってきて 断念
急いで下山することとしました

今度は晴れた日にもう一度向かいたいと思います
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

皆さんお盆の最中 如何お過ごしですか?
なんか戻り梅雨で お盆らしくないですよね
さて私は・・ホントは北アルプス白馬岳に行く予定でしたが
雨模様でしたので中止  近場で過ごしています
ということで まずは 越前富士 日野山!

ちょっとガスが掛かっていて いつものような眺望は見れませんが
それでも綺麗な景色です

裾野の方から 白く濃いものが・・
火事じゃないですよ(笑)  雲です あれだけ低いところでも雲が出来るということは 相当湿度が高いのでしょうかね
雲が迫って雨が降りそうでしたから そうそうに下山しました

武生の中心市街地は 夏祭りの為の 飾りが飾られました
天気が持つといいですね!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

久しぶりに見た 夕焼雲・・・
いつ見ても美しい景色ですね

子供のころは この夕焼雲が空一面になり、
辺り一面が夕焼け色になった思い出が今でも鮮明に残っています

気が付けば 立秋 そしてお盆

月日の経つのは早いものです

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2014年8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ページ