» 2010 » 10月のブログ記事

昨日は先日納めさせていただきました ログハウスの施工状況を
拝見するためお施主様のところへ行ってきました。

弊社は フィンランドログハウス BIG BOX http://www.fin-bigbox.com/
の福井地区代理店をさせていただいておりますので  このようなログハウスの
ご提供もさせていただいております。

基本的にミニログが多くて、 やはりセルフビルド(自分で建てる!!)を
望まれている方が多いですね!!、事実このお施主様も ご自分で建てられました!
なんと この状態まで  3日ぐらいだそうです  すごいすごい!!

私がお邪魔した時には 奥様が中の ペーパー仕上の真っ最中!!
すみません(泣)  お忙しいところ(汗)
何のための ログハウスかといいいますと・・・  何でもだんな様の趣味の”釣りの家”
だそうです  いいですよねー  
でもそんな奥さんの顔も満足そう!!

こんな夢を提供できることすごく幸せに思いました!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日は長男の誕生日イブ  本当は今日29日が誕生日(14歳)なんですけれども
皆予定が詰まっているの為、28日に変更!

私も久しぶりに早く自宅に戻り、家族みんなで誕生会をさせていただきました
我が家ではいつも誕生日には、
妻が作るシフォンケーキでお祝いをします!!(・・私の誕生会は無い・・涙)
今回は前出の新しい石釜オーブンで焼いたので ”いつもよりおいしい!!”
と満足顔 子ども達も喜んでいました。

子ども達もやがて高校生になり社会人になって行きます・・いつまでこんな
誕生会が出来るのかなあ・・・  
大きくなった子ども達を見ながらふと思いました・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

建築業界の不況・それは
住宅着工件数の減少、公共工事の減少に端を発していることには間違いありません。
着工件数で見ると、かつては120万戸(ピークでは160万戸)なんて時代もある中で見れば いまは・・80万戸~90万戸
単純に考えると70%のマーケットに縮小しているのですよね
それをカバーすべく リフォームえお中心とした営繕マーケットを開拓する・・・
それにしても 到底新築工事の1棟分をカバーできる工事高にはなりえません
どう考えても  住宅産業マーケットはピーク対比80%が限界・・・

こんな中で企業が維持、拡大するには シェアアップを図らなければならないことは
目にも明らか・・   しかしこれがまた難しい・・

ガチンコの戦いはお互い疲弊するだけで何も価値は生み出さない・・
商品があふれていて いまさら新商品と言っても詰まるところ機能の目先を変えただけ
抜本的な新製品はありません、また同様に同じようなものが出てくる・・
こんな中私たちはどうすればいいのか・・・・
常に悩んでいます・・・

昨日ある会議をさせていただきました。 約20名の集合会議・・・
他の社員にはどの様な印象を受けたのか 心中は定かではありませんが
”3人集れば文殊の知恵”ではないですが なるほどアイデアが出るものです!!
これが正解ではないと思いますし、はたまた間違いでもない・・・
そうしたら一度やってみること その上で検証してみる そしてまた修正を加える
それでもだめだったら 本当にだめなのかもしれません・・・(笑)

いづれにしても 一人で悩むより 大勢で議論を行い、共通認識を持つことが大切だと
改めて感じました!!

 真面目なブログ・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日はめっきり寒くなりましたねえ・・ 
一気に冬が来たみたいです(XX)
さて昨日はこんな寒い中ですが  大学のOB会の例会が当社でありました
”福井陵水会”と呼ばれているこの会ですが 滋賀大学経済学部の
OBが組織する会で 福井の有名、優良企業の経営者の方々がいらっしゃいますよ!!
先輩は80歳近い方から 今年大学を卒業したての方や本当に滋賀大学の歴史を感じます。 私もこの歴史の中に入れさていていただいており大いに感謝している所です。

さて説明はさておき。昨日は移動例会と言うことで当社の見学に来ていただきました。
 しかしながらあいにくの天気で、先輩各位に寒い思いをさせてしまい、さらには充分な会社見学が出来なかったことと、不慣れな説明でご迷惑をおかけし、大変申し訳なく思っているところです・・・(とほほ・・)

でも会社説明のあとの懇親例会は当社の恒例? ”しゃぶしゃぶ”ですが昨日は
良かったです  何せ寒いから こういう温かいものが一番でした(笑)

先輩! ありがとうございます!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

土曜日は 中小産業大学校にて 県産材活用補助金のセミナーを
開催させていただきました。

 先月 ”建築業者では教えてくれない住宅計画セミナー”のフォロー研修に当たります。
主にセミナーを受講していただいた方対象で行ないましたので 人数はあまりいらっしゃいませんでしたが、内容の濃い話が出来たのではないかと思っております。

このフォローセミナーの案内やイベント案内は
http://www.at-ml.jp/?in=59843 にアクセス頂き、当会HPより
メール会員募集しておりますので 会員になっていただけますと 随時
案内しております 是非アクセスお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


先日の旅行の続きです!!奈良、大阪方面といいますと
夜はやっぱり なんばでしょ(笑)

最近元気がない大阪と言いますけれども、私たち田舎者から見れば
都会 都会!!  びっくりしますワー
と言うことで なんばを堪能いたしませう!! 
私も若かりしころ この街で社会人をスタートした思い出がありますので
特にこの なんば、心斎橋界隈には 特別な思い入れがありますね
特にこの法善寺横町・・
難波のど真ん中の落ち着いた”パワースポット”  いい感じでしょ(笑)

そして 私がとても大好きな”なんばグランド花月”
本当に毎週でも見てみたいくらい大好きです
ちょっと内緒でパチリ

テレビ中継でもおなじみの ”ほんだし緞帳”!!
さすがに 本番中はカメラを遠慮いたしました・・

それにしても いつも思うのがこれ↓

”よしもとの 寄席弁当”なぜか旅行ツアーになると必ず着いてくる(失笑)
せっかく なんばのおいしいB級グルメが乱立しているのに
こんな弁当を食べなければならないのか・・・
しかも

ふつー・・・   大阪らしないっ(涙)  こんなんやったらいらんのに
さすがよしもとはん 商売上手でんなあー  
という言葉が  頭の中をめぐって行きます 

まあ今回の新喜劇は おもろかったから許したるワー (爆)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は21日  おなじみ原木市の日です! でも今日は特別の市日
記念市といって 年に何回か記念市と称しお客さんを呼びます。

当然お客さんを呼ぶには 良い原木や珍しい物がないとだめです!
昨日の市は通常市と比較しても 2倍の量が出ていました
これが市売りの風景  赤い矢印の人が 振り子さん
この人が最初の値段を決め、競が始まります、 この人の腕前で
値段は高くなりますし、またこの人が売り切れない商品をちゃんと裁けるかどうかの鍵になります。  いわゆるキーマンですね(笑)

ちなみに写真で振られている原木は1本20万円ほどでした
今日は記念市だからご祝儀相場で通常よりやや高めかな(失笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は急な納品があり急遽新潟へ走りました!!
当社の商品は 長尺物(4m)が多いので 路線便(いわゆる一般貨物)
に急には載せられないので 事前予約もしくは チャーター便を使わなければなりません。 
そのため急ぎはいつも自社便で走ることが多いですね(泣)

昨日は誰も行ける社員がいなかったので私が気分転換に走ってきました!!
朝4時からひた走ること4時間意外と新潟は近い・・・・いや遠い(泣)
いつもは乗用車だけど トラックとなると勝手が違う・・結構疲れますね(汗)
お客様からは”何で社長が来るの?”って驚かれましたが
”イヤー 不景気なもので 人員削減の折、私が配達係ですわー”と笑えない冗談を、
振りまきながら お客様をあとにしました(照)

帰り道・・かねてより気になっていた ”富山ブラックラーメン”
やっとめぐり合える機会が出てきました!! 
高速SAだから 本場の物と違うのかも知れませんが 結構最近のSAも食にうるさいから
そこそこの物出してくれているのでしょう!! と期待しながら・・早速・・

うーん  微妙・・・ 

皆さんのご意見分かる気がする・・
福井って意外と関西風味でしょ
ブラックラーメンは関東醤油真っ黒系だから、福井県人の舌には違和感あるかも・・・

まあこれも好みだから一概に言えませんけどね(汗)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

 

 

本当に久しぶりです! 奈良の大仏様を見るの・・
一緒に旅行している皆さん異口同音”小学校の修学旅行以来~!!

本当にそうですよね(笑)  でも改めて大人になってから再訪するのとても
いいものです!  
そして年月が重ねる美しさ・・ 残念ながら 先に訪れた平城京と比較すると
月とすっぽん  美しさ、荘厳さが違います(泣) あの平城京も1000年経てば
このようになるのかなあと思いながらこの東大寺をお参りしました

まずは 南大門・・ すべてが美しい・・・

この彫刻誰の作品でしたっけ?とても有名な作品でしたよね(照)
本当にすばらしいです・・・

東大寺の大仏殿・・  どうも遷都の記念式典をしているみたいで
正面からは入れません(泣)
どうも”さだまさし”のコンサートがあるらしい・・・・  すごい

さて・・いよいよ大仏様との再会・・・

すっ すごい・・言葉がなくなる・・・ただただ 手を合わせたくなるばかり
先人の力 そして信仰心・・・  本当にこんな日本人・・すごいと思います。

やっぱり大人になったのかしら・・  普段人が目に付かないところに
興味がわきます(照)  これ大仏様の後 結構興味あるでしょ(笑)

そしてこれが 前回の大改修(明治時代)の時に取り外された柱
すなわち江戸の大改修のときに使われた柱ですが・・・  これ杉の木ですよ(驚)
こんなこと小学生の時の自分はまったく興味がなかったと思います(照)

興味があったのはこれ これ(笑)  大仏様の鼻の穴!!
懐かしいー  今でも修学旅行生が 列を作っていましたよ(笑)

そんなこんなで 東大寺を後にしたわけですが ここは本当に
1日かけてじっくり巡っても 時間が足らないくらいすばらしい場所だと思います
日本の歴史の発祥の地・・・  日本の原点です
遷都1200年祭 堪能させていただきました(ペコリ)

最後に お約束の・・・

鹿!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

しばらく ブログ更新してませんでした(XX) まだ携帯からブログ更新する
方法をマスターしてませんので・・・(とほほ)

金曜日から、ある工務店協力業者会の研修旅行のため  奈良・大阪
行ってきました  ご存知 奈良は”遷都1200年祭”を行なっているため
大変なにぎやかさですね! その中でも、やはり目玉は”平城京”
わくわくしながら向かいました(楽) 

上の写真をご覧ください これが平城京の敷地です!! 一方約2㌔はあるでしょう
すごく広い敷地です 「近鉄電車も走っています!」 
特に驚いたのがこの広大な敷地が 平城京跡ということで 何も手付かずの
状態である(国有地らしい・・)と言うこと!  ある意味すごいよね
固定資産税はどの様なかたちで支払うのだろうか・・なんて意味不明の感動を覚えました

これが”朱雀門”平城京の南の玄関ですよね
大きいですよ 迫力あります
そしてこれが本殿(大極殿)  天皇陛下がいらっしゃったところですよ

これが内部です!  真ん中にある小さい祠みたいなものに
天皇陛下が座っていたみたいですよ!!

それにしても大きい材料が数多く使われており立派な建築物でした!
しかしあとでお見せする 奈良の大仏様 ”東大寺”の迫力にはまだまだ
1000年追いついていないなあと思います。
歴史が醸し出す ”歴史”と言うデザイン  深いです

しかし今日はここまで!
忙しいのでまた明日、明日は東大寺のご報告をさせていただきます!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2010年10月
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ページ