» 2021 » 12月のブログ記事

古民家の解体を行っています。おそらく明治初期の建物でしょう
遺留品の中でも歴史を感じさせるものが多く残されていました

建物その物もとても状態がよいですね
とくに気になっているのは 小屋組み↓

松の野物(はつり丸太)を使った登梁や棟木がとてもダイナミックで
昔の建物の豪快さがよくわかります

このまま活用したいところですが
そのまま買い手がすんなり決まるのは難しいです
やむなく取り壊しということになりました

しかしこれだけの部材ですから 砕いてしまうのはもったいないということで
木組みを残せるよう慎重に壊しております

もしこの古材にご興味がある方は
メッセージくださいね!
![]()
にほんブログ村
|
メインページ |









