» 2013 » 7月のブログ記事

昨日は  なかなかの大雨でしたが
九頭竜森林組合勝山工場にて 『福井ブランド材商談会』がありました
ちょっと準備不足 周知不足でしたので あいにくの大雨にもたたられ あまりお客様はご来場いただけませんでした

弊社は 池田町産の地松を出展しました!!

今回は初めてのことなので手探り状態ですが
次回は福井市内で開催予定 早く周知してもっとお客様に来ていただけるよう
努力していきたいものです

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


夏至を過ぎ少しずつ夜明けが遅くなってきたことを感じるこの頃
いつものように 朝の地元紙(福井新聞)を手に取ると・・  このような紙面が
『40,000日のニュース・・』  
へえ  今日で福井新聞さん 40,000日発行されたんだ!!
40,000日というと・・  365日で割ると なななんと 109.5年
100年以上も前から 毎日毎日こうして新聞を発行し続けているんですね

私の大好きな・・というか・・大切にしている言葉に『継続は力なり・・』があるのですが
たとい仕事であったとしても、40,000号を継続して発行し続けるということは
本当に 本当に 並大抵のことではできないと思います。

しかし一方では 新聞を編集発行するという一連の行動は『仕事』という観点で
考えると もしかしたら『平凡』な毎日なのかもしれません
そんなことはないっ!! と福井新聞社さんから怒られるかもしれませんけどね(照)

でも 鍵山秀三郎先生の 本『ひとつ拾えば 一つだけきれいになる』の
第1章『凡事徹底こそ』  のなか  
平凡なことを徹底してし続ければ、平凡の中から生まれてくる非凡が、いつかは人を感動させると確信してます
のくだりがあります。

まさしくこの40,000号は私のみならず福井県民皆が感動しているのではないかと思います
そして 私たちもこのような企業になりたい・・・

改めて 福井新聞社さんおめでとうございますそして これからもよろしくです!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

久しぶりの投稿です(照)
さて今日の蕎麦紀行は  今庄です!
いつも通る国道365号線沿いにあるこちらのお店”土の駅 今庄”さん 
この国道を通られる方は ああっあそこだな!!とすぐわかるおみせです

私もいつも通るのですが  どうもお総菜やさん 仕出し屋さんというイメージが強く
お伺いすることはなかったのですが・・  何故かしら今日はお邪魔しました
案の上 お総菜やさんだけあって いろんな地元で採れた野菜や 
その野菜で作られた惣菜がたくさん並んでいます  こりゃいい感じ(笑)

その奥に このように座敷があって ここで蕎麦を頂くみたい・・ちゃんと蕎麦打ち作業台もある
私もそうだったのですが あとから来た人も
”ここで食事してもいいんですか???”との質問が多く  
なるほどほかの人もここで食事ができるなんてあまり知られていないんだなと再認識しました  

さて早速 おろし蕎麦を!!
ウン  手打ち平麺!  田舎そばです 
辛みはあまり効いていなかったけど   こりゃ結構・・いやむしろかなりうまい!!

さらにうれしいのは 地元野菜の付け合せ!
この茄子の焼ものですが  これは絶品でしたよ

ということで わがまま採点 ★★★★☆!!

国道365号線 今庄インタ―を降りてさらに今庄方面に向かうこと5分!道路沿いに
ありますからすぐにわかります!  ぜひどうぞ

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

参議院選挙 自民党圧勝でしたね!!
福井も 自民党公認の たきなみ宏文氏が圧勝
午後8時の開票開始と同時に すでに当確  それだけ圧勝だったということですね

しかし気になったのは  今朝のテレビ”めざましテレビ”のなかで 
視聴者アンケート (ねじれ解消になり)これからの日本は良くなるのか?
という問いかけに対し

なんと7割以上の人が ”良くならない”との回答・・・  これはさすがに衝撃ですね
良くしてほしいから 選挙で政権を決めて託しているのに
良くならないんじゃないの・・・という一方では冷めた目線・・・
如何に国民が政治に対して期待していないか・・・いわゆる投票率の低さの根源がここにあるような気がしました

まあその前に どれだけ政治に裏切られたかということもありますけどね・・

何はともあれ 安倍政権・・これで真価が問われますぞ

それもそうだが。。。これで失敗したら国民は誰に託せばいいの???
こっちも不安(汗)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

  

いまさらですが 本当に企業経営は難しいと思います。
『物(サービス)を売ってその対価をいただき 生活の糧とする。』
こんな単純な市場経済の原点を達成するため、 
『共通の志を持つ同志と共に目的を達成する』
これが企業としての 企業たる所以と 信じているが
これがなかなかうまくいかない・・・

迷い、悩み、苦しみ、焦燥、いろんなマイナスの思考が私の廻りをうごめいている中で
この本に出会った。。。
イエローハット創業者(鍵山秀三郎)氏のこの本である。
前書きに
・・私には人よりぬきんでた能力は一つもありません、生き馬の目を抜く商売の才覚ありません
   交際もどちらかというと苦手で、リーダーシップがあるとも思いません
 そんな平凡な私が今まで事業を続けてこられたのは トイレ掃除を通して
      誰にもできることを、だれにも負けないくらい、続けてきたこれ以外にない・・・
とありました。
今までいろんな経営理論書や 企業論を論じた解説書を読みましたが今一つ心に入らなかったのですが
この言葉は 本当に心に伝わりました
理由はわかりませんが  この人の論じていることを”信じてみよう”と思いました

経済の豊かさはもちろん 心の豊かさ満足を得るために

ちょっとまじめなブログでした・・
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

  

先日の続き・・ お蕎麦を頂いた後、そろそろ帰路に就こうかと思いましたが・・
ふと  ああ・・福井の秘湯”鳩ヶ湯温泉”がもう閉館になったんだと気が付き
実は一度もお邪魔してないので お湯に入れないにしろ一度訪問してみようと思い
158号線をさらに東進しました  普段ならそのまま 九頭竜ダムの方へ向かう道を
左に下り 鳩ヶ湯方面へ・・・  このような 緑の勢いがすごい谷合へと進みます

鳩ヶ湯は 知る人ぞ知る福井の秘湯中のち秘湯だったのですが 残念ながら 若主人が事故で亡くなり
廃業することになったそうです  せっかくですのでまだ開設しているHPでその様子をご覧ください
鳩ヶ湯温泉・・・http://www.hatogayu.jp/index.html

さて実は残念ながら 私たちが鳩ヶ湯に向かっていた時
その地域に大雨警報が出されていたせいでしょうか・・・  道路が通行止めになっており
肝心の鳩ヶ湯温泉にたどり着くことができませんでした  仕方ないので引き返すときに出会ったのが
この カツラです!

近くにこのような案内石碑が立っています『県指定天然記念物ですね』

ぐるっと回ってみてみました これだけの巨木がこの雪深い大野の谷合にしっかりと立木している様は
木の持つ神々しさを感じざるを得ませんね

地上にむき出した根に苔が生え  まさしくもののけ姫に出てくる 森の妖精(木魂)??が今にも出てきそう(笑)

木魂の写真もちょっと頂いちゃいました

白山神社にお参りして 鳥居から眺める大野の山々
雨に洗われ より一層緑が引き立ちます・・・
きっと森の精霊は目の前にいるのでしょうね  そんなロマンを思い起こさせます

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

最近は 子供たちも 部活動に忙しく なかなか相手にしてくれず
家内と一緒に出掛けることが多くなってきました(==)
ということで今日は家内と蕎麦めぐり・・・ 
ということでお邪魔したのは  越前大野”七間本陣”さん
大野といえば 七間通り そして 七間朝市が有名ですが その通りの西端に位置するこのお店

大野ではとても有名なお店ですね!!
詳しくは・・・http://tabelog.com/fukui/A1804/A180402/18002957/


いつも満席もしくは遅くに行くと蕎麦が無くなってしまったり なかなか入れませんでしたが
この日はタイミングよく入ることができました!!

早速メニューを・・  なるほど!!  なるほど!!  
松岡の某蕎麦屋さん(けん○蕎麦) みたいにざる盛なんだね!!

実はメニューの中に豆乳という文字が入っていてかなり気になったのですが
とりあえず定点観測!!おろしと 盛のセットで(笑)
この本わさびはなかなかですな

おろしそばの出汁は・・・辛み大根の辛い出汁に慣れている私には少し(かなり・・)甘いかな

さてお蕎麦は・・・ これは 5間盛だと思います  実はその脇にあと2間盛のざるも来ています
実は思い切って 七間盛を頼んでしまいました(照) 3人前です  食べられるかなあ・・・

蕎麦は・・  十割蕎麦だそうですが 多分 外一か外二じゃないかなあ・・・ 
(蕎麦十に対してつなぎが一もしくは二という割合)これもれっきとした十割蕎麦ですよ!!
間違っていたらごめんなさい(XX)

ちょっと 七間は多かったかなすっかりお腹いっぱいでした

ということでわがまま採点 ★★★☆☆です  
有名店ということで期待していたのですが 意外と普通のお店でした(--)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

中西木材新聞2013 7月号  Vol71発刊いたしました

今月号の目玉は何と言っても『木材利用ポイント』についてですね
まずはWebにて先行配信  どうぞご覧ください!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日のブログ 研修旅行の続きです!
少し時間を戻しまして    研修に入る前に立ち寄ったお蕎麦屋さん!!
銀の森さんの  近くのここ”照久庵”さんをご紹介します 
 照久庵さんのくわしくは・・・http://tabelog.com/gifu/A2103/A210302/21000574/

お昼時でもあり大変混んでいましたのでこれはなかなか期待できそう!

これは気になりましたがこの辺りの建築は やはり赤松(地松)の使用比率が多いなあと感じました
この梁も地松です  やはり産地ですね

早速メニューを・・  一緒に行った方々ともお話てましたが ”ちょっと高め・・・・??”
まあ出て来てからのお楽しみ(笑)

という事で いつものパターン 盛蕎麦 とおろし蕎麦を注文しました
”すると・・・  盛り とおろしどちらが先お持ちしますか?との質問 ”盛で・・”
おおっ このお店なかなかやりおるわい ともう一つ期待(笑)
こちらが”盛”です

お蕎麦は 粗挽きですが やはり信州の流れですかね贅沢に磨いていらっしゃいます
間違いなく10割蕎麦です  綺麗ですねえ
お出汁は 濃いめの 信州仕込み これまた旨い!!

続いて おろし蕎麦を!
ここがポイント! この食べ方(付け出汁)だと 出汁は同じものというところが多いのですが
こちらは 違う出汁を出してくれました  これは感動!!

おろし蕎麦の おろしも とてもさわやかで(辛み大根ほど辛くはない) とてもおいしい

久しぶりに旅先で満足できるお蕎麦を頂くことができました!
ということで わがまま採点 ★★★★☆!!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先週末は お客様が主催されている経営改善勉強会の視察旅行があり
ここ岐阜県恵那市にあります ”恵那 銀の森”というところにお邪魔しました
『恵那 銀の森』さんの詳しくは・・・http://ginnomori.jp/


ここ銀の森さんは 『おせち料理』~五節(ごせち)料理を 製造販売している会社で
有名デパートはもとより各地の料亭さんともコラボしながら おせちを販売しているそうですよ

そしてここは本社工場にこのような緑いっぱいの公園!? の中で来ていただくお客様に
『非日常を』体験していただく テーマ公園を設けています。

ここは  洋菓子のお店   おせちなのに洋菓子(笑)

中では  ジャム作りの体験工房もあります!

すごいおいしそうな チーズケーキ!! 
っていうか かなりおいしかった(つまみ食い放題)

こちらは一転して  和のテイスト おせち料理ならでは??


こちらは 佃煮とか ご飯のお供  特に感動したのは ”野菜の出汁”
これは感動です!!

そして地元の野菜直販!!   隣にはスムージーのお店なんかあって
とっても楽しい空間ですね

さて少し奥に入ると  いよいよ工場が見えてまいりました!!

工場棟があるというよりも  森の中に工場があるっていう感じ(爆)
緑いっぱい!!

ここなんかすごいでしょ ここも 会社の敷地内だそうです
運が良ければ カモシカが来るらしいですよ  (驚)

いよいよ 社長様のお話を聞くことに
内容は・・・ 話し出すと長いのでここでは控えますが・・・

女性社員 パートが多いこの会社 勤続年数はそんなに長くないそうなのですが
このように 卒業された方には 手形を押して残していただくそうです・・
これが社長の心意気 会社に対する姿勢です

そして これが会社の理念 
ここがしっかりしていないと やはり経営はできないですね


最後に この銀の森の中にある”料亭 五節會”にて  高価ではなく上質な空間を堪能
心づくしのもてなしを体験しました 

これは皇太子の木 ”いちい”を使ったお箸です
こんな”事”つくりも 見えない価値ですよね     

本当に勉強になるポイントがいっぱい詰まっていました  
今日はここまで次はあした!!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2013年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

ページ