» 2018 » 1月のブログ記事


昨日は 太子講がとりおこなわれました
太子講とはどういうものかというと
日本に初めて仏教を取り入れ 法隆寺や四天王寺などを建立しその職人たちを育てた聖徳太子を職能神として信仰をしている同業の職人達が
年に一回 聖徳太子の命日にあわせて会合を行い昔は賃金協定を行っていたそうです(今は総会となっている)その後聖徳太子像を祀って飲食(懇親会)を行います
命日(2月22日とか2月5日)については諸説あるみたいですが私が参加させていただいた武生大工組合さんは1月21日に行っているそうです
さて この掛け軸聖徳太子様16歳の頃だそうです 「孝養像」と呼ばれる聖徳太子が16才の時、父の病気平癒を願い、髪をみずらに結い、柄香炉を持つ姿だそうです
昔の1万円のお顔じゃないから珍しいですね(笑)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


中西木材新聞  2018年1月号発刊しました!

また今月末開催される『マイクロバブルトルネード』体験会の案内をさせていただきました
泡のお風呂の効能を 言葉でいくら言っても伝わりません
一度是非 試していただいて そのすごさを体感してほしいと思います
本当に感動しますよ  その驚きを感じていただくだけでも一見の価値あり
是非是非皆さんのご来場をお待ちしております

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


昨日は小堀哲夫建築設計事務所の小堀先生から お電話をいただき
久しぶりに ”日華化学イノベーションセンター”に伺いました
用件は私どもが”岡村製作所”様にお声かけいただき 製作させていただいた
この”Design Wood” Japanese teak に大変興味を持っていただいた
ユーザー様がいらっしゃって この素材の説明をしてほしいとと言う内容でした

この日華化学イノベーションセンターは
福井を代表する企業日華化学様の本社研究センターで 昨年11月にオープンしました
小堀先生が設計され オフィス家具を岡村製作所様が企画されたものです
私どもはその中で福井県産材の杉をデザインして作るオリジナル商品
”design Wood”を供給させていただきました

自画自賛ですが本当に素晴らしい商品に仕上がっていて
何度見ても いいなあーって思います 
また日華化学様が作られた表面処理材で表面が硬くなっており
手触り感も抜群で 仕事に支障をきたさない機能性も素晴らしい商品になっています

ここの役員応接室がこちら↓

実は私 お恥ずかしながらはじめて入りました 感動です
霊峰白山を遠くに見るこの応接室に 私どもが作らさせていただいた製品が
見事にマッチしています 派手でなく シンプルにそして上品に・・

これからますます”design wood”の可能性を期待できる 時間でした

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

昨日は惣社大神宮において 年始のお祓いをいただきました
例年4日に行うのですが 今年は諸事情があり この日となりました
毎年少しずつメンバーが変わって行きます
新しく仲間に加わる人、そして去っていく人・・そして人生を全うした人
そして会社も変って行かねばなりません
座して待つより 少しでも前に進んでいかなければなりません
リスクを避けていては成長はありません
そんな私たちに 神のご加護があらんことを常に感謝し念じております

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

  


2018年も明日より本格スタート!
いろいろ悲しいことがありましたが 気持ちを入れ替え彼の分も含め頑張りたいと思います
早速『新』事業について 皆さんにリリースしたいと思います
第一弾は 『我が家のお風呂エステ化計画』!!
何故お風呂?  いえいえ私たちは 豊かな住環境の実現を目指す会社です
お風呂タイムって住環境の中でも重要な部分じゃありませんか?
そんな お風呂を充実した豊かな時間にすることは 私どもにとって重要な部分です
『ヒノキ風呂』? いえいえ そんなべたな お風呂タイムじゃありません(笑)
今回新しく 『マイクロバブルトルネード』という入浴装置の取り扱いを始めました

お風呂って 一日の中でも重要な時間だと思うんですよね
でも 忙しい最中 だんだんお風呂にかける時間をゆっくり取れなくなってきてませんか?
でもゆっくり湯船に使って 一日の疲れを癒したい・・
体を洗ったりするのは正直面倒・・・誰かに洗ってほしい・・そんな贅沢な時間がほしいなあ って思ってませんか

このマイクロバブルトルネードは そんな願いを一気かなえてくれる 優れものの入浴装置なんです
石けんをつけてタオルでゴシゴシこすらなくても、ただお湯に身を委ねているだけで
ミクロの泡がお肌の老廃物を取り除き、健康的でつややかな美肌にしてくれます。
さらに 毛穴の奥までミクロの泡が行き届くので
『加齢臭等の』の原因にもなっている匂いの元をかきだしてくれるんですよ
私も今実践中ですが 以前より匂いが気にならなくなってきました(驚)

泡で何故そんなに綺麗になるのと思われるでしょうが ちゃんとした
長年の研究結果に基づいて立証されているものなんですよ
マイクロバブルって?マイクロバブルとは、直径わずか1/1000mmの極めて小さな泡のこと。
通常、水の中で出来る気泡の大きさは直径数ミリ程度ですが、
マイクロバブルはその泡の1/1000以下という驚きの小ささ。非常に小さく、負電位のため、
微小なゴミを吸着して水面に浮上させる性質を持っています。
マイクロバブルは、その特性から水質浄化や医療分野に応用が可能な技術としても大きな注目を集めています。
カキの洗浄や半導体の洗浄に使われているほか、ペットの美容・ケアなどにも利用が始まっています。
サイエンス・マイクロバブルトルネードは《実用新案登録第3148050号》を取得しています。


さらに湯冷めしにくい!
身体中の毛穴に入り込んだ超微細な気泡が弾ける時にほどよい刺激を与えてくれるので身体の芯から温まります。
お風呂上がりに湯冷めしにくく、毎日温泉に入ったような気分が味わえます。
マイクロバブルを発生させたお湯(38°C)に、5分間入浴した後、15分後に
赤外線サーモグラフィーで体表温度を撮影。左が通常のお湯↔右がマイクロバブル

特殊ノズルによって、水流が自らスクリュー状に回転しながら浴槽の壁面にあたり、
浴槽内のお湯全体にねじれの入った対流をおこします。
その優しい揺れ刺激がストレス除去効果、脳の活性化に対する効果があるといわれています。
一般のジェットバスと違い空気を含まないため、音も静かでゆったりとリラックスしてゆらぎ浴をお楽しみいただけます。

来る 1月27日28日に  ヤマダ電機福井店 ハウステックショールームにおいて体験会を開催させていただきます
詳細が出来上がり次第 皆様にご案内させていただきます
どうぞお楽しみに

最後に 本当にすごいよ これ!!
詳しくは HPをご覧ください
マイクロバブルトルネード

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

本日より中西木材グループ2018年が始動します
何があろうとも 日常は日常として淡々と進んでいきます
そこにどのような意味を作っていくのか 日々を礎として築き上げることが出来るかは
それぞれの心内にあるのではないでしょうか
自戒の念をこめてこの文章を書いています

今年もまた 意味のある一年になるように チャレンジしていきます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

家創りのことなら ”中西木材株式会社 木ごころホーム”
物創りのことなら ”株式会社 ナック”
代表取締役 中西昭雄  

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

    

明けましておめでとうございます
2018年がいよいよスタートしました
まずもって、旧年中は本当にお世話になりありがとうございます
大変厳しい一年でありましたが 何とか過ごすことが出来ました

今年はどんな年になるのでしょうか 
残念ながら我々を取り巻く環境は昨年以上に厳しい状況になる可能性があります
住宅着工件数の伸び悩み、それに伴う県外大手住宅メーカーの台頭
県外大手資本の資材問屋の我々小売を介在しない直接販売の割合の増加
などなど もはや従前の流通体制では歯が立たなくなってしまっています
地元地場住宅産業はどう生きていけば良いのか・・
また磁場の資材問屋はどう戦えばいいのか・・

私は冒頭 「福」という言葉を掲げさせていただきました
これは私の2018年の目標です  
「福」・・・  福井県産材
私たち地元企業が生き残る術は やはり地元の素材である福井県残材しかないと思います
このふくい県産材の良いところ特徴をしっかり形にしてお客様にPRする 使っていただく
このことが県外資本に対抗できる唯一の手段だと思っています
しかしながら ただ単に 地元の木だから・・なんて浪花節は通用しません
しっかり 客観的な事実でもってその性能の優位性を図らなければならないのも我々の使命
ここに私たち自身の 努力と成長が試されると思います
そうすることで
「福」・・・  来福笑門

2018年は勝負の年です  森林資源の有効活用と 豊かな住環境の実現を目指し
本年も頑張ってまいります
どうぞよろしくお願いいたします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

 

カレンダー

2018年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

ページ