» 2014 » 2月のブログ記事

法人会青年部の研修旅行で氷見に行きました
氷見にある酒蔵を見学して新しい商業施設『道の駅』を見学する予定でしたが
メーンの酒蔵見学が 仕込みの最盛期の為見学は難しいということが判明し
予定より早く 民宿に着きました

その前に突然の再会が・・
もう5年もたつのですが  私が日本木材青壮年会の専務をさせていただいていた時の
総務委員長 T君とばったり『道の駅』で出会いました最初帽子をかぶっていたので誰だか分らなかったのですが 帽子をとったら・・  懐かしい顔です
思えば・・ 彼の勤めていた会社がその総務委員長の役職を全うすると同時に
会社更生法を申請し、社長の右腕だった彼は社長とともに大変苦労されたことと思います
(その社長が 当時の木青会の会長です)
私もそんなことがあって以来 なかなか連絡もできず・・ 5年が経ちました
だから このようなかたちでの再会は本当にびっくりで 本当にうれしかったです

さて少し話が横道にそれましたが  
研修のもう一つの楽しみは これ
 氷見といえば 寒ブリ!!
大きいでしょ 7.5kg  ¥17,000也!! (買ってないですよ・・・・笑)

ちなみにこれは ブリの子供”フクラギ”
そうそうぶりは出世魚ですよね  フクラギ→ハマチ→ブリ??
良く分からないですけど(笑)

氷見へお邪魔する目的の一つはこれでもありました(笑)
まずは お刺身 いやあ さすが本場おいしいですねえ
ブリしゃぶも これと同じもので頂くんですよ 贅沢ですよね

そしてブリの頭の 兜焼き これまた香ばしくてうまい!

そしてブリ大根! 実はお腹いっぱいになってしまい
こっそりともって帰って 家族のお土産にしたのですが  大好評!!

法人会のメンバーとも中身の濃い議論、懇親もでき
本当に頭もお腹も充実した 研修でした!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


ここは武生工業高等学校 いわゆる工業系の専門高校ですね
都市・建築科  電気科   工業化学科  電子機械科という四つの学科があります
実は私の息子も この学校にお世話になっておりまして
いわゆる保護者っていうやつですね(照)

しかし今日お邪魔したのは中西木材の社長の立場で
11回を数える『校内課題研究会発表会』の来賓と聴講をしに参りました
実は本年度久しぶりに この高校から弊社へ採用をさせていただいたので
せっかくですから 学校でどのようなことを学んでいるのかを聞きたかったこともあります

トップバッターは建築コース テーマは『掲示板の作成』です
どうも校内審査があってその中で各科の優秀グループが 今回発表されるみたいですね
私は建築コースの全部の発表を効くことができるのかと少し期待していたのですが
残念ながそうでないみたいです  

しかし中身を拝聴すると  なるほど校内審査を経てこの場に立っているわけですから
しっかりとした中身もあり 技術的にも大変優れているなあと感心しました

一番 すごいなと思ったのは  
この掲示板は、『学校にあるもので 学校の物を作ろう』というコンセプトを持ち
以前、校内に立っていた樹木が雪で倒れたものを有効利用し制作したそうで
本当に大人顔負けのしっかりとした考え方と行動で作られていることに感心しました

残念ながら最後まで聞くことが出来ず早々に失礼してしまいましたが
その掲示板の現物を学校から出る時に拝見しました

これなら大丈夫!!

夕方は わが社の新年会  来年の今頃は
この輪の中に 新たな仲間が加わると思うといまから楽しくなってきました!

いよいよ4月からです!! 共に頑張ろう!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2014年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

ページ