たまたま見つけました! 葉枯らし伐採の現場です
木材にとって伐採させていただくのに一番いい時期がまさしく今この時期ですね

一年の中でこれから冬に向かうこの時期は 落葉樹は葉を落として冬眠に入ります
これと同様に針葉樹も成長を止めていきますまた虫たちも冬眠に入る為
木材に悪さをする(虫穴 腐朽菌)なども今の時期はおとなしくなります
だからこの時期に伐採することが木材にとって一番いい状態なのです
 ”新月伐採”で有名なエルビントーマ氏も特にこのタイミングを推奨されていますね

まだ伐採されてから日が浅いのでしょう・・切り株はちょっと黒いですね(失笑)
福井県の木材の特徴(涙)でもあります 特にこの場所は谷木の肥沃な場所だから
養分もたまっているのかもしれませんね
でもこれから葉枯らしを行うことで自然蒸散し色もよくなることでしょう
来春が楽しみですね!!

木材が伐採されてから市場に出されるまでは約6ヶ月見ておいたほうがいいでしょう
何せ11月に伐採してもう雪が降り始めますから 山から出せるのはおそらく4月~5月
それから 市場に出されて 製材してさらに乾燥となると まあざっと1年はかかります
そのくらいスパンの長い話になります

 住宅にこの部材を使おうとするならば  まさに一年以上前から打合せを始めないと
良い材料が準備できないということはこの事を見れば一目瞭然ですよね
でも一生涯の住宅を建てるのですから そのくらいの期間は皆さんかかりますよね
だからこそ事前準備を怠らず 最良の材料を揃えていきましょう!!
そうそうこの山!
中西木材の山です!! 
場所は越前市の名山”日野山”の東部ひ広がっています
私の祖父さんが植林してくれた山ですが 70年くらいは経っていると思いますよ  
ここに至るまで 山の職人達に世話をして頂きました、本当に感謝しています
間伐枝打ちもしっかり行われていて美しい山です!!

いよいよ私たちはこの山の木を使って皆さんに本物をお届けしたいと思っております

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ページ