東海道を直撃した 今回の台風15号 
またもや日本列島に大変な傷を負わせて通過していきました
今年は本当に自然災害の脅威にさらされている一年です
しかしそれに屈してもいけませんし
逆に何か利用できないかと考えることこそが
人間の知恵!これだってそうですよね風力発電! 
風の力を利用して電気エネルギーを生み出します
それ以外にも  最近ちょくちょく顔を出しているのが
”小水力発電”  ご存知水力発電のミニチュア版で 
あんなに大きなダムをこしらえることなく手軽に・・?少し言い過ぎか(照)
水力発電を行うというもの  最近ここ福井でも協議会が設立されたみたいで
実証をされているみたいですね!
太陽光ももちろんですがこのような  風力  水力といった自然エネルギーも
活用しながら  今までのような化石燃料に偏ったエネルギー政策から
エネルギーの多様性を意識して 取り組みたいものです
こんな取組みが増えてくると もしかしたら台風が待ちどうしくなるかも!!
そうそう 私たち 木質バイオマスエネルギーも安定供給という点では 
自然エネルギーの中でも抜群です 忘れないでね!! 
