» 2012 » 6月 » 07のブログ記事

昨日は ”ふくいに健全な森を作り直す委員会”の会員で林地残材(C材)の有効活用方法の視察にいってまいりました
有効利用方法・・たぶん一般的にはあまり知られていない方法  でも!
知っている人は知っている  ”土佐の森救援隊”のスタンダード 木の駅プロジェクトを視察するためです!

場所はお隣岐阜県 上石津町  関ヶ原ICから車で20分程度のところにあります
国道365号線沿いだから ”同じ通り沿いだから近所やないかあ!!”なんて 某I木材の社長は笑っていました
まあそのくらい近いところで このプロジェクトはやっていらっしゃるのです
上石津地区は人口約6,000人 典型的な中山間農村地区ですね

案内いただく 実行員会の人と待ち合わせしさっそく 集積場へ

昔の石材工場の跡地を利用したこの集積場(この辺りは大理石が取れたそうですよ(驚))
思ったよりたくさんのC材が持ち込まれています・・

ここで  ”木の駅プロジェクト”の簡単な説明を
元来 土佐の森救援隊”中嶋健造”氏が進めている 自伐林家による自伐搬出手法の一つですが”C材で晩酌を!!”のうたい文句で 自分の山の木を整備しながら わずかだけれども・・(晩酌程度)お金もうけしながら地域活性を行うというもの・・・・詳しくはHPにて
これスタンダード化しているのが 丹羽健司氏が推し進めている”木の駅プロジェクト”
鳥取県越智地区で始まったこのプロジェクトですが ここ岐阜県でもさかんに推し進められているそうです

写真の中央にいらっしゃる人がこの会の会長”坂口さん”  建築製材を行っているとても熱い人です
そして左端の人がこの会の事務局 森さん もともと名古屋の人だそうです 

ふと見ると  ああっチェンソーアート作品  
よーく見ると”welcom” だそうです  私たちが来るので急遽作っていただいたそうです
いやあうれしいなあ!! でもこのC材 なかなかいい材料ですすよね!!

その一方で・・おおっ これは 烏とまり かと思うくらい細い材料  そうそうまさしくこれぞC材!

どの様な大きさかを T商店 信吾君もってもらいました !!

現地視察は終えて さっそく座学  大垣市時支所にお邪魔しました

やく一年前からスタートしたこの実行委員会ですが
現在 29名の 自伐林家(出材者)参加され  昨年実績は年間170㎥ほどの材料を出されたそうです
昨年は 市の補助金が出ているので運営できたが 今年は補助金カットなので どうしようかというところだそうです
でも なんかうれしくなるのは 自伐林家さんが ”まあやってみようやないか”という前向きな姿勢なところですね
その原動力になっているのの”60~70代のお年寄り” 昔自分の山に入って なにがしかの恵みを頂いていた事を
知っている世代が 再び山に戻るという流れが見えます。

確かに順風満帆なことではなくいろいろ課題も・・”たとえば次代に対する不安”あるでしょうが
まず第一歩を踏み出し 歩み続けるという姿勢が とても勉強になりました
 いろいろお伝えしたいこともあるのですが 時間がないので今日はこのくらいで・・・
 何はともあれ・・・福井でもやりたいなああ

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2012年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ