» 福井蕎麦紀行のブログ記事


今年のGWは立山(雄山)に行ってまいりました 残雪のこる立山は初めてで
また小学生の頃以来の雄山登山です。

一度は見たかった雪の壁!! ・・暖冬の影響??  思ったほど感動はなかった・・・

ケーブルカーに乗って バスに揺られること約一時間 標高2450m室堂に到着! ここまではハイヒールにスカートでも全く普通に来れます しかし最近の日本ブームなんでしょうか そのような観光客の8割が
台湾人、香港人、そして中国人などのアジア人です
その迫力に圧倒されますね(汗)

そんなアジア人の騒々しさにちょっとうんざりしながら・・少し腹ごしらえ!「立山そば」を頂きます!
昨年の剣岳登山のとき お店が閉まっていて食べ損ねたので一年越しのご対面です!  何の変哲もない普通の立ち食いそばですがうまいっ!(笑)
さて腹ごしらえも終わりいよいよ山行スタート!

まずは 写真中央のくぼんだところにある山荘(一の越山荘)を目指します  ここまではピクニック!
約一時間の山行で到着!
さあここからが本格的な登山の開始です
森林限界を超え 岩場と雪の尾根を登っていきます
この岩場に着いた着雪の文様が風の強さを物語っていますね  さすが2500mを超えると様相が変わってきます

こちらも約1時間の山行で雄山山頂が見えてまいりました!

そして小学生以来の山頂!に到着
前回はご来光を見るために上ったので周辺の景色はよく覚えていませんが 今回はすっきり望むことが出来ます

南側には 高山市のシンボル「笠岳」(正面のとんがった山) をはじめ 槍、乗鞍 穂高連峰がよく見えます


見下ろすと  室堂などの今まで通ってきたルートがよく見えます

そして 北方向は 立山連峰の代表的な山「剣岳」が
そびえます 去年の思い出がよみがえります!

そして 眼下に見える青い湖・・ 黒部ダムですね
すばらしいパノラマビューをしばし堪能させていただきました(しかし・・風が強いXX)

一方・・山頂直下では 2名のバックカントリースキーヤーがルートを探っていました

このように 立山はバックカントリのメッカでもありますね(このようにシュプールが幾重にも広がっています)
でも昨年この場所で なだれが発生して数名のスキーヤーが亡くなっています  常に危険と隣り合わせ・・

私は常に安全第一、決して無理をせず行動したいな
と改めて思います

さて 風がだんだんひどくなってきたので早めに下山して今日のお宿 「雷鳥荘」に入りました
ここは 山小屋なのに温泉があるんですよ
まあ近くに地獄谷と呼ばれるところがありますから
当然といえば当然かな「笑」

早速その温泉をいただきました
夕暮れ時 山行で冷えた体を温めてくれます
ほっとする瞬間!

翌日はその近くにある浄土山に登る予定でしたが
あまりにも強風で立っていられないほどの風でしたよ
でしたので途中で断念 帰路に着きました
しかし これまた念願の「雷鳥」に接写!! 
本当にかわいいそして人間を怖がりません
サービス精神旺盛な 特別保護鳥ですね(笑)


今年はいつものメンバー+初参加のメンバーも含め
6名の山行でした  いつも本当にありがとうございますこれからもよろしくお願いいたしますね!

後で新聞でわかりましたが 我々のすぐ近くで遭難し心肺停止で発見救助されたがお亡くなりになられた方がいらっしゃったそうです
やはり楽しい山行もこれでは台無し  安全第一で行きたいと改めて思いました

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は本当に暑い日でしたね
初夏を思わせる暑さで 思わず上着脱いでしまいました
そんな日にはやっぱり お蕎麦ですね!
ちょうど 県外からのお客様が来社いただいてましたので 早速近くの「御清水庵」さんへお誘いいたしました
実はこのお店の前に一軒立ち寄ったのですが
蕎麦がなくなってしまいましたとの事(T T)  
このお店で2軒目  実はこのお客様何度も当社にお越しいただいてますが
そのたびにいろんな蕎麦屋さんを紹介させていただいてます
なので曰く「越前市って本当にお蕎麦屋さん多いですねえ・・」  笑

ちょっぴり 地元自慢できました!

手打ちそば  御清水庵・・・  http://tabelog.com/fukui/A1802/A180202/18000047/

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


連日の蕎麦紀行です 今日もストックからの投稿
敦賀のお客様が紹介くださった お蕎麦屋さん 「蕎麦処 にしき」さん 場所は松原海岸敦賀市営球場の近くにあります


店内の様子・・ 昔からあるような素朴な風情を醸し出しています

早速メニューを拝見して  定点観測「おろし蕎麦」
550円也! うんうん良心的価格(笑)

早速いただきます!
うん・・  定食屋さんのお蕎麦です 
福井の定食屋さんの定番という感じ(辛口!?)

しかし!!  気になる蕎麦がありました!!
「つぬがそば」!!
蕎麦を味噌だれで食べる!?
これは興味しんしん!!


早速出てまいりました 「つぬがそば」
ベースは天ぷらそば? 野菜のてんぷらが良いですね

ちなみに山菜のてんぷらですよ!とお店の人が言いかけて・・・野菜のてんぷらです!と言い直していたので 季節になると 山菜のてんぷらなのかもしれませんね 期待!!


そして肝心のお出汁・・ 
お箸の上にありますこのお味噌 普通の白味噌かあわせ味噌かと思っていましたが
このお店自家製のお味噌 ちょうど花見茶屋に出てくる 豆腐田楽やこんにゃくおでんにかけてある 山椒の効いた甘辛味噌です


これを勢いよく混ぜる 混ぜる 混ぜる!
こうして お味噌をとかして・・・

先ほどの天ぷらそばにぶっ掛けて いただきます
ちなみに お店の人いわく
このお味噌は そのままてんぷらをつけて食べていただいてもおいしいですよ! とのこと
それわかる~♪ 
この風味は私の中のお蕎麦のイメージの中から
まったく逸脱した とてもおいしいおそばでした!
これはまた食べてみたいお蕎麦ですね
きっと山菜が出るころには 山菜のてんぷらであることを期待して・・(笑)

ということで わがまま採点 おろしそば ★★☆☆☆
                  つぬがそば★★★★☆

ちなみに つぬがそばの名前の由来・・
昔敦賀は つぬがと呼ばれていたそうでそこから
とられたそうです!
もしかしたら 敦賀の歴史を語ってくれるかもしれませんね!

蕎麦処 にしきの詳しくは・・  食べログで

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


なかなかアップできない ふくい蕎麦紀行(XX)
今日は累積しているデータの中からひとつご案内させていただきます
先日石川県金沢市へ 訪問したときに立ち寄ったお蕎麦屋さん   「叶蕎麦」さん  詳しくは・・https://goo.gl/maps/rSfrKZv2nyo
(本当にGoogleマップはすごいですね、 食べログともリンク張ってること初めて知りました) 


さて早速定点観測  おろし蕎麦を  
ほそ打ちのぶっかけぞばです  
 石川・・特に金沢市はうどんの文化が強いのであまりお蕎麦屋さんは見かけないと聞いておりましたが
なかなか ここのお蕎麦はおいしいですよ   やはり最近は 蕎麦も人気なんですかね?
続いて 最近はまっている 鴨系のお蕎麦
鴨せいろ・・・・ と迷いましたが少し寒かったので
かも南蛮そばをチョイスしました

工業団地が近いので 職人さんが多いのでしょうね
丼ものとのセットがよく出るのでしょうね   
お店のおばさんに 蕎麦と蕎麦で良いのかい?
って確認されてしまいましたが
確かにひとつひとつの量が多くて さすがにおなかいっぱいになってしました(XX) 
 
ということで
わがまま 採点★★★☆☆ (いわゆる町の定食屋さんっぽいかな)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日は終日長野へ出張 始発の北陸新幹線で
上田市に到着そのまま 長野を縦断し最後は飯山から帰福というハードスケジュール


諏訪湖 そして遠くに八ヶ岳連峰・  せっかくの良いお天気なのに
強行軍のため存分に楽しむ時間もありませんが
まあつかの間の景色だけでも楽しみましょう

それにしても『腹が減っては戦が出来ぬ』(笑)
せっかく信州まで来たのですから やはり信州そばを!
っと言うことで  お邪魔したのは 諏訪湖近くのこちら
『蕎家 あきしの』さん


同行してくれた 長野の同業者が調べてくれたこのお蕎麦屋さん
住宅街の中にあり 何とも雰囲気を醸し出してくれています
早速 いつもの定点観測  おろし蕎麦はさすがに無かったので せいろを・・

信州と言えば 更科蕎麦!
こちらは更科の二八蕎麦  
やっぱり私は喉ごしも爽やかな二八が好きですね
ちょっと付け出汁は 辛め・・
4種類のブレンドをされているそうですが
私の好みはもう少し甘いほうがいいかなあ・・(笑) 

続いて 当店自慢(だそうです)が天ぷら蕎麦!

何でもこの天婦羅が人気だそうで
白ネギのぶつ切りと エビの混ざったうまみのあるかき揚げ・・
これは美味しいですね
最初はサクサクを楽しみましたが後で汁に漬け込み
蕎麦とともに頂く・・ これもおつです!!
>

しかし 温かい蕎麦が先に来てしまいました
私は 冷たいせいろを先に食べたかったのですが 
店主の都合かもしれませんが ちょっと残念(TT)

ということで わがまま採点 ★★★☆☆!!  

NHK大河ドラマ『真田丸』の影響で 沢山来られる長野路です
これから春本番 今度はゆっくりお邪魔したいものですね

最後にアテンドしてくれた 長野県の皆さんどうもありがとうございます!
しっかりと真田魂をもっておもてなしを頂けましたよ!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


今年初の ふくい蕎麦紀行は 福井県は敦賀市からのスタート
年始の挨拶回りで敦賀のお客様にお伺いしたところ  丁度お昼時にも重なり、
蕎麦を食べに行こうという話になり

早速お邪魔することに・・
敦賀では馴染みの『千束そば』へ向かいました
何でも 『森 元首相』や『安倍 首相』も食べたそうでとてもおいしいお蕎麦屋さんです
(私のブログにもかなり以前に掲載してます!!

が・・・しかし  今日は休み(XX)(注)水曜日の話ですというのが判明!
ということで お邪魔したお店がここ!『千成そば』

最近新装したお店だそうで いかにも洒落た外装ですね (謹賀新年が正月を感じます(笑))
実はこのお店 先ほど休みだった『千束そば』さんの 息子さんが出されたお店だそうで
姉妹店にあたるそうです! だから 千の文字は一緒なんですね! 納得


では早速 オーダーを
同行している 社員はこの  『天おろし蕎麦』と『ソースかつ丼』セット 福井のランチのてっぱん!


私は 『辛みおろし蕎麦』と『野菜天ぷら蕎麦』のセット!


お蕎麦は  二八そば 出汁は少し濃いめ・・ かつおが効いてます
最近慌しくて ちゃんとしたお蕎麦を頂けてなかったので  久しぶりにおいしい蕎麦を頂きました!!
ちょっと店はわかりにくいですが 駐車場も広いので ランチにはお勧めかも!
ということで  わがまま採点 ★★★☆☆
千束そばさんも久しくお邪魔していないので食べ比べも楽しいかも!

今年も蕎麦紀行よろしくです!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日はお客様主催の 『そば会』に参加させていただきました
今年で 何年目になるのでしょうか?すっかり地元でも定着しているイベントになってます

我々協力業者は早朝から そば打ちのお手伝い
今年も 15キロ・・ 約150食分の蕎麦を打ちます!
いつも教えていただいている 私たちの蕎麦師匠
今年は蕎麦打ちで初段を獲得されましたので  私たちへの指南も力が入ってます!

こうして打ちあがった 蕎麦約150食!!
上々の出来です  食欲そそりますなあ!

さて そば会本会場では 女性チームが盛り付けの作業中! 
何年もやってますので さすがに手際が良いですね(楽)

出来上がりました!

アップを一つ  おいしそうでしょ(楽)
11時からの蕎麦会開始でしたが 天気も良くて(福井の冬としてはの意味)
早くから お客様が訪れて 14時には完売!
一緒にお出ししている豚汁も 完売!
今年も大盛況で お味も これまた大満足でした!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


この前の日曜日の 古民家再生協会 小浜例会の時に立ち寄ったお店を紹介します
以前にも紹介したと思いますが
道の駅 名田庄にある 『そば処 よってっ亭』さんです
なかなかおいしいお蕎麦屋さんなので 近くに来たらお邪魔したいお店です!

お店の中はこのように 何のへんてつもないありきたりの道の駅の食堂って感じ
もちろん 食券を買うんですよ(笑)

ちょっと寒いので 温かいにしんそばでも・・・って思いましたが
このチラシに目が行ってしまいました!
やはり鯖街道では 鯖でしょう(笑)
ということで

頂きました サバソバ! 
にしんと比べるとサバが少し青臭いのでもう少し煮詰めたほうがいいかなあっていうのが第一印象
しかし ミョウガやおろし、ネギなどの薬味が効いていてそのあたりの臭みは緩和できるかな
そして 何よりもこのお出汁が旨いっ!やはり地元のおばちゃんの手作りかなあ・・ 
絶妙の味加減 やさしい味ですこれこそ地元密着の道の駅!
ぜひ皆さんご賞味あれ!

ということで わがまま採点 ★★☆☆☆ サバの青臭さがもったいない(TT)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日初めて福井県の紅葉スポットで一番人気のある
『刈込池』へトレーニングもかねて紅葉狩りに行ってまいりました

スタートは ここ『鳩ヶ湯温泉』
鳩が湯治をしたといわれる伝統の温泉ですが
経営者の死去や雪による建物の倒壊などがありしばらく閉鎖されていましたが
この様に無事再開されました 
今回は ここから刈込池まで 往復約20キロのロングトレイル
さあ楽しんでまいりましょう!


普段はあっという間に通り過ぎるかもしれない
『滝』がこんなところに!!   
これが トレイルのな楽しみの一つでもあります!

いよいよ車道も終え 刈込池までの登山道に入ります
ここまで来ると 観光客もちらほら・・

まだ紅葉には少し早い時期でしたが
ご覧ください この雄大な自然の美しさ・・・


そして目的地 『刈込池』!!
とても美しい景色 水面に映る 三の峰・・  本当に美しい
しばし見惚れてしまいました

暫し景色を堪能させていただき 下山開始
帰りの道路に落ちる 落ち葉の赤と緑のコントラストが綺麗

そして ススキ並木

そうこうしているうちにあっという間に トレイル終了!
鳩ヶ湯に戻り 最後は 鳩ヶ湯の おろし蕎麦で〆(笑)
本当に美しいところでした

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


今日の蕎麦紀行は 地元のお蕎麦屋さん  『たぬき』蕎麦さんへお邪魔しました
越前市中心部にドンと構える村国山のシンボル的な山の麓にあるこのお蕎麦屋さん
この大きな看板が目印!

そして立派なお店の造りです  実は私地元にいながらこのお蕎麦屋さん
お邪魔したことがありませんでした・・  
何か入りづらいというか・・
私にとっては敷居が高いというか・・・
御縁に恵まれませんでした  
しかし 昨日はやっと!?お邪魔することが出来ました

これが店内 結構広いんですね
県外のお客さんなんかも意外と多いみたいですよ
また 地方発送なんかもされているみたいだから
思考は地元というより目は県外に向いているのかな?

ここの店主が作っているのでしょうか
木工品がたくさん飾ってあります
この水車なんてすごいですよね(驚)

さて肝心のお蕎麦は・・   『絶品、天おろし』なんて書いてあったから
迷わず 『天おろし』を オーダーしました!

蕎麦は・・ いたって普通(手打、蕎麦きりではないですね) 
天ぷらは カラッと揚げてあるんだけど チョット揚げ過ぎの感あり
出汁は 最初は薄く感じるが次第に味わいが出てこれは好きなタイプ

おそろし蕎麦激戦区の越前市・・・有名店はいろいろ巡りましたが
そのレベルと比較すると 残念ながら見劣りします
しかしお店の歴史は大変長いです、
きっとその愛されている 私にはまだ探し当てきれていない何か魅力があるのでしょう
そんなことを探すのも また蕎麦紀行の楽しみかも知れませんね!

ということでわがまま採点 ★★☆☆☆

越前そば処 たぬき のくわしくは・・http://tabelog.com/fukui/A1802/A180202/18001353/

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2024年5月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ページ