» 2010 » 7月 » 26のブログ記事

土曜日は”福井に健全な森を作り直す委員会”の研修旅行で 天竜川TSウッドへお邪魔しました。   朝5時からのバスで約4時間  少々お疲れ気味
最初の訪問先は”榊原商店”さん    いわゆる山土場(材料選別所です)

最初に飛び込んできたのは この原木の積み方!!”井桁積み”です
これは”新月伐採”で有名なエルビン・トーマさんが推奨する丸太の乾燥方法
実際始めて見ましたが  迫力ありますね!
しかも丸太すべてにバーコードが貼ってあり、いつ・どこで伐採されたのかを
ちゃんと管理している・・いわゆるトレサービリテイが管理されています!”すごい”
4年前から取り組まれているこの仕組み、この取組みを始めたきっかけは
”自信を持って供給した原木に虫がついていて 原木屋は木を見ているのか!!”
というユーザーからのクレームからだそうです。(そりゃショックですよね・・)

これ!!  新月伐採と満月伐採の違い! 一目瞭然でしょ
科学的根拠はまだまだ分からないことばかりですが これは大学に任せておいて
原因は分からないけれども実際良いので やらない手は無いでしょう!!
あとは山との連携かな!(森林組合さん頑張りましょう!!)
という事で山へ見学

福井と違い山が深い!!  さすが産地です!!

この材料 葉枯し中!!  最低3ヶ月は干しておくそうです
これは山梨のお施主さんに売約済み!!  産直住宅ですね
その後は製材工場へ向かうことになっていますが
お昼に差し掛かったのでお昼ご飯!!  
天竜川上流のお店で  やっぱり”うなぎ”でしょう!!

急峻は山間のお店”民宿 植山食堂”  誰が泊まるんだろう・・
と思いながら・・・

うなぎをいただきました  さすが本場!!うまいです

その後早速お邪魔した”TS DRY  天竜新月センター”
月500㎥の原木消費だそうです  驚いたのはその製品在庫の数
あれだけあるとお客様も安心するのだろうなあと思います。

ご覧ください 製品の色合いも綺麗!! 立派な製品です
山の質も違うのでここまでいい色合いは出せないかもしれませんが
福井の山だってこんな取り組みやれるはずだよな・・・
なんて改めて思いなおした1日でした。
ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2010年7月
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ページ